次へ: タスク起動インタフェースの特徴
上へ: 単振り子制御用プログラムの構造
戻る: スレッド
  目次
  索引
タスク起動インタフェース
制御・計測用のプログラムは複雑であり、中・高等学校で、新たなシス
テムの構築を行う場合の障害となっている。
これは、システムのOSにRT-Linux [3]を用いているため、プログラム内に、
リアルタイムタスク用のコードと制御用コードが混在しているためである。
そこで、本研究では、タスク起動用のインタフェースを用いることにより、
リアルタイムタスク起動部分と制御部分のコードを分離させ、
プログラミングの負担を軽減させることにした。
Subsections
平成15年3月14日