next up previous contents index
次へ: UNIXとLinux 上へ: genkou 戻る: 謝辞   目次   索引

文献目録

16
布施 貴史:「遠隔実験が可能なネットワーク型物理学実験計 測基盤の構築」 佐賀大学大学院工学系研究科博士前期課程生体機 能システム制御工学専攻修士論文(1999)

2
古川・松尾・宮崎・堂薗・相知:「分散型画像処理教育支援シス テムの開発」, 情報処理学会論文誌,41巻12号, pp.3208-3213 (2000-12)

3
船木 陸議,羅 正華 共著:「LINUXリアルタイム計測/制御 開発ガイドブック」 秀和システム(1999-1)

4
森 友一朗,薬師 輝久,馬場 秀忠 共著:「RTLinuxリアルタイム処理プ ログラミングハンドブック」 秀和システム(2000-12)

16
船木 陸議:「技術者のためのUNIX系OS入門」 p88 〜 p109 CQ 出版(2000-7)

6
非商用RT-linux 公式ホームページ: http://www.rtlinux.org/

7
商用RT-linux 公式ホームページ: http://www.rtlinux.com/

8
リアルネットワークス 日本法人 公式ホームペー ジ:http://www.jp.real.com/

9
モーリー・ロバートソン他 著:「インターネットストリー ミングブック」 翔泳社(2000-3)

10
SVG ホームページ: http://www.w3.org/Graphics/SVG/Overview.htm8

11
Ben Laurie,Peter Laurie 共著,田辺 茂也 監訳,大川 久人, 三代川 信義 共訳:Apacheハンドブック 第 2 版 オライリー・ジャ パン(1999-12)

12
Apache 公式ホームページ:http://www.apache.org/

13
SMIL ホームページ:http://www.w3.org/AudioVideo/

14
ダニエル・P・ボベット,マルコ・セサティ 共著:「詳解 Linuxカーネル」 オライリー・ジャパン(2001-7)

15
アレッサンドロ・ルビーニ 著:「LINUXデバイスドライ バ」 オライリー・ジャパン(1998-12)

16
小山 祐司,斎藤 靖,佐々木 浩,中込 知之 著:「Linux入門」 トッパン(1996-10)



平成15年3月14日