next up previous contents index
次へ: A/D 変換ボード 上へ: ハードウェア 戻る: ハードウェア   目次   索引

システムの概要

本研究では振り子の角度を計測するため,株式会社 緑測器 のCP-2US10と CP-2USVを使用している。

この 2 つのセンサはマグネット砿磁気抵抗素子を用いた角度センサであり,以 下の特徴がある。

角度センサの使用を表2.1に示す。


表 2.1: 角度センサの使用一覧
形名 CP-2US10 CP-2USV
有効電気角 ±6°(12°) ±45°(90°)
出力感度 1.5%Vin/1°以上 2.5%Vin/10°以上
単独直線性 ±1.7°%FS (FS = 12°) ±1.5°%FS (FS = 90°)
入力インピーダンス 7K1#1±30% 15K1#1±30%
印加電圧 DC8V以下 DC10V以下
負荷抵抗 2.5M1#1以上 5M1#1以上
絶縁抵抗 100M1#1以上DC 500V
耐電圧 AC 500V 1分間
機械角 20°以下 90°以下
回転トルク 0.49 2#2N3#3m 2.5 2#2N3#3m
  (0.5gf3#3cm)以下 (2.5gf3#3cm)以下
質量 約15g 約7.5g
使用温度範囲 -40〜125℃ -40〜125℃
保存温度範囲 -40〜125℃ -40〜125℃
/dev/video 0-63 ビデオキャプチャのためのデバイス
/dev/radio 64-127 AM/FMラジオ
/dev/vtx 192-223 Teletext チップ
/dev/vbi 224-239 VBI の生データ(Intercast/Teletext)



next up previous contents index
次へ: A/D 変換ボード 上へ: ハードウェア 戻る: ハードウェア   目次   索引
平成15年3月14日