Apache でアクセス制限を簡単に行なう方法です
この方法を用いればサーバの管理者でなくとも
ユーザの権限のみでアクセス制限を自由に行なうことができるようになります
だだしこれを行なう許可は管理者にだしてもらう必要があり、
"httpd.conf"の
< Directory "/home/httpd/html" >
から
< /Directory >
の間にある
AllowOverride None
を
AllowOverride All
に変えてもらっておいて下さい
さて簡単な例です(て、いうかこれしかやってません)
アクセス制限を行ないたいディレクトリに".htaccess"という
ファイルをつくります
有効範囲はこのディレクトリ以下全てです
ただしそのディレクトリ以下に別の".htaccess"が存在すれば
新たにそのファイルのルールに従います
さて、".htaccess"の中身ですが
次のようなものです
order deny,allow
deny from all
allow from 133.49
これで IP が 133.49.x.x 以外のアクセスを拒否できます
order はコマンドの適用順序です
もし GET のみに対しサービスの制限を行ないたい場合は
< Limit GET >
order deny,allow
deny from all
allow from 133.49
< /Limit >
とします
これにより POST はできますが GET はできなくなります
実際は、アクセス制限をしたいときには全てのサービスについて
行なうことが多いと思いますのであまり使わないと思います。