next up previous contents index
次へ: このキャプチャボード推奨のマシンスペック 上へ: ハードウェア 戻る: システムの概要   目次   索引

ビデオキャプチャボード

本研究では,振り子の実際の画像をPCに取り込むためにI/O DATA社のビデオキャプチャボード "GV-VCP/PCI"を採用している。

このボードは名前から推測できるように,PCIスロットに差し込むタイプである。

現在,他の接続方法としてIEEE 1394, USB等が考えられるが,前者はコスト的な問題,後者はデータの 転送速度の問題がある。

また,本研究ではOSにLinuxを採用しているため,IEEE 1394,USB等のデバイス では新たにデバイスドライバの作成から始めなければならない。

しかし,PCIを利用するならばLinuxでビデオ機器を扱うためのAPIである "Video4Linux"をカーネルに組み込むことによ り使用可能となる。

また,デバイスドライバにはbttvを用いている。



平成15年3月14日