========== 電子情報通信学会教育工学研究会 ==========
(1)
吉賀文弥,福本尚生,古川達也
「初学者向けBASIC言語修得のためのWebブラウザを援用した学習支援システムの開発」
信学技報,vol.118,no.214,ET2018-36,pp.47-52
山口大学,2018年9月15日
(2)
三坂祐人,森田佐知子,福本尚生,古川達也
「データベースを利用した学校事務作業の効率化のための座席表作成システムの開発」
信学技報,vol.118,no.261,ET2018-38,pp.1-6
福岡工業大学,2018年10月20日
(3)
八島凌,森田佐知子,福本尚生,古川達也
「Web上で就職活動関連の書類を作成可能な就職業務支援システムの開発」
信学技報,vol.118,no.261,ET2018-38,pp.11-16
福岡工業大学,2018年10月20日
(4)
松尾駿宏,福本尚生,古川達也
「誘導電動機の回転原理を学習するシステムの開発と評価」
信学技報,vol.118,no.261,ET2018-38,pp.35-40
福岡工業大学,2018年10月20日
(5)
山口嵩史,福本尚生,古川達也
「学生実験での利用を目的としたステッピングモータの遠隔実験システムの評価」
信学技報,vol.118,no.261,ET2018-38,pp.41-46
福岡工業大学,2018年10月20日
(6)
田中誠也,福本尚生,古川達也
「インバータ学習支援システムにおける初学者向けコンテンツの開発」
信学技報,vol.118,no.261,ET2018-38,pp.47-52
福岡工業大学,2018年10月20日
========== IEEE主催2018年度第1回学生研究発表会 ==========
(7)
井原望,伊藤秀昭,福本尚生,和久屋寛
「ヒューマノイドロボットにおける音源定位を用いた動作模倣システムの開発」
IEEE主催2018年度第1回学生研究発表会 予稿集,IEEE_IM-S18-01,pp.1-2
佐賀大学,2018年11月15日
========== 電気学会計測研究会 ==========
(8)
松尾駿宏,福本尚生,古川達也
「模擬誘導電動機の固定子における磁束計測およびシミュレーションの評価」
平成30年度電気学会 電気学会研究会資料 計測研究会研究会,IM-18-031,pp.1-6
佐賀大学,2018年11月16日
(9)
坂本陽樹,福本尚生,古川達也
「電力工学初学者のためのWebを用いた電力計測実験システムの開発」
平成30年度電気学会 電気学会研究会資料 計測研究会研究会,IM-18-031,pp.7-12
佐賀大学,2018年11月16日
(10)
河村颯大,福本尚生,古川達也
「柱上開閉器に内蔵する電力センサと融合するための電力解析システムの提案」
平成30年度電気学会 電気学会研究会資料 計測研究会研究会,IM-18-031,pp.13-18
佐賀大学,2018年11月16日
(11)
田中誠也,福本尚生,古川達也
「誘導電動機のインバータ制御における二相PWM法の学習システムの開発」
平成30年度電気学会 電気学会研究会資料 計測研究会研究会,IM-18-031,pp.19-24
佐賀大学,2018年11月16日
========== 第20回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 ==========
(12)
田中裕恒,和久屋寛,伊藤秀昭
「特定の項目を抽出した自己組織化マップによる情報可視化」
第20回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 予稿集,pp. 65-68
鹿児島大学,2018年12月1日
(13)
中野秀彦,伊藤秀昭,福本尚生,和久屋寛
「図形模写ロボットにおける学習を用いた行動最適化の検討」
第20回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 予稿集,pp. 69-72
鹿児島大学,2018年12月1日
(14)
徳島諒汰,伊藤秀昭,福本尚生,和久屋寛
「絵指示ロボットにおける学習を用いた行動最適化の検討」
第20回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 予稿集,pp. 73-74
鹿児島大学,2018年12月1日
========== Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019) ==========
(15)
Nozomi Ihara,Hideaki Itoh,Hisao Fukumoto, and Hiroshi Wakuya
“Development of a motion imitation system for a humanoid robot using sound localization and dialog”
Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019),GS23-3,pp.612-616
B-Con Plaza,Beppu,Japan,2019/01/25
========== 電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会 ==========
(16)
土屋裕大,和久屋寛,伊藤秀昭,三島伸雄
「遺伝的アルゴリズムを用いた複数人による避難経路探索の試み」
信学技報,vol.118,no.473,SIS2018-42,pp.29-33
東京理科大学,2019年3月6日
========== 第20回自己組織化マップ研究会2019 ==========
(17)
和久屋寛,田中裕恒,伊藤秀昭
「フィルタを導入したSOMによる特定の観点に限定した簡潔な情報可視化」
SOM2019-07
佐賀大学,2019年3月8日