相知政司
「米国ワシントン州立大学電気工学科の授業EE401: Engineering Creativity and Innovation Engineering Design について」
電気学会教育フロンティア研究会資料, No.FIE-06-26, pp.37-42
2006年8月(H18年8月), 新潟大学
M. Ohchi
"Introduction of Class EE401:Engineering Creativity and Innovation Engineering Design at University of Washington"
The Papers of Joint Technical Meeting on Frontier in Education, IEE Japan, IEE Japan, No.FIE-06-26, pp.37-42 (2006-8)
======= 電気学会基礎・材料・共通部門大会 =======
古川達也、赤木圭太、相知政司、江島康介
「初等プログラミング学習のための仮想知育玩具制御システムの開発」
電気学会基礎・材料・共通部門大会,テーマ付きセッション教育フロンティ ア,pp.71-76
2006年8月(H18年8月),熊本大学
T.Furukawa, K.Akagi, M.Ohchi and K.Ejima
"Development of Virtual Intellectual Education Toy Control System for Elementary Programming Study"
The Papers of Annual Conference of Fundamentals and Materials Society on Frontier in Education IEE Japan, pp71-76 (2006-8)
青木規至、相知政司、古川達也、荒金伸之
「研削用焼結体の気孔率特定のための比誘電率・損失係数計測」
電気学会基礎・材料・共通部門大会,No.XXI-3,pp.513-518
2006年8月(H18年8月),熊本大学
N.Aoki, M.Ohchi, T.Furukawa and N.Arakane
"Measurement of Relative Permittivity and Dielectric Loss for Identified Porosity of Sintered Compact for Grinding"
The Papers of Annual Conference of Fundamentals and Materials Society IEE Japan, No.XXI-3, pp513-518 (2006-8)
重村哲至、古川達也、相知政司、林敏浩
「機械語用教育オリジナル・ボードコンピュータの開発とその応用」
電気学会基礎・材料・共通部門大会,テーマ付きセッション教育フロンティ ア,pp.78-83>
2006年8月(H18年8月),熊本大学
T.Shigemura, T.Furukawa, M.Ohchi, T.Hayashi
"Development of Originally Designed and Implemented Board Computer System to Instruct Machine Language Programming and Its Application"
The Papers of Annual Conference of Fundamentals and Materials Society on Frontier in Education IEE Japan, pp78-83 (2006-8)
======= 電気関係学会九州支部連合大会 =======
岩重延寿, 古川達也, 相知政司
「Flashを用いた携帯端末グループウェアシステム構築の試み」
第59回電気関係学会九州支部連合大会, 12-2P-02, CD-ROM
宮崎大学, 2006年9月29日
高崎孝太郎, 古川達也, 相知政司
「サーバサイドJavaによるネットワーク指向履修登録支援システムの開発」
第59回電気関係学会九州支部連合大会, 12-2P-01, CD-ROM
宮崎大学, 2006年9月29日
淵上大輔, 古川達也, 相知政司
「有限要素法を用いた9巻線変圧器の漏れリアクタンス計算」
第59回電気関係学会九州支部連合大会, 02-2P-06, CD-ROM
宮崎大学, 2006年9月29日
======= 電子情報通信学会九州支部学生会講演会 =======
川口祐果, 古川達也, 相知政司
「TEX, PHP, PostgreSQLを援用したアンケート支援システムにおけるPDF生成 の試み」
第14回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, D1-20, pp.120
宮崎大学, 2006年9月27日
中山正太郎, 古川達也, 相知政司
「一般調和解析を用いたMIDIによる音声合成」
第14回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, C2-37, pp.164
宮崎大学, 2006年9月27日
那川真紀, 古川達也, 相知政司
「Javaのサーバサイド技術を用いたネットワーク指向成績管理支援システム の構築」
第14回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, D1-19, pp.119
宮崎大学, 2006年9月27日
平川正仁, 古川達也, 相知政司
「6.6kV配電系用樹脂一体型電圧・電流プロトタイプセンサの出力特性」
第14回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, C-4, pp.74
宮崎大学, 2006年9月27日
吉野伸也, 古川達也, 相知政司
「SH-4ボードコンピュータを用いた遠隔計測と解析システム」
第14回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, C-27, pp.96
宮崎大学, 2006年9月27日
======= 電気学会計測研究会 =======
吉野伸也, 古川達也, 相知政司, 青木規至
「シングル・ボード・コンピュータを用いた遠隔計測・データ解析システム の試み」
電気学会計測研究会資料, No.IM-06-46, pp.7-11
2006年11月(H18年11月), 佐賀大学
S.Yoshino, T.Furukawa, M.Ohchi and N.Aoki
"Feasibility Study of Remote Measurement and Data Analysis System using Single Board Computer"
The Papers of Technical Meeting on Instrumentation and Measurement, IEE Japan, No.IM-06-46, pp.7-11 (2006-11)
平川正仁, 吉野伸也, 古川達也, 相知政司, 石場博昭
「6.6kV配電系力率測定用樹脂一体型電圧・電流センサのフィールド実験」
電気学会計測研究会資料, No.IM-06-58, pp.1-6
2006年11月(H18年11月), 佐賀大学
M.Hirakawa, S.Yoshino, T.Furukawa, M.Ohchi and H.Ishiba
"Field Experiments of Resin Molded Type of Voltage-Current Sensor for Measurement of Power Factor in 6.6kV Distribution System"
The Papers of Technical Meeting on Instrumentation and Measurement, IEE Japan, No.IM-06-58, pp.1-6 (2006-11)
======= 第25回計測自動制御学会九州支部学術講演会 =======
青木規至, 相知政司, 古川達也, 荒金信之
「温度・湿度による研削用焼結体の誘電分散への影響」
第25回計測自動制御学会九州支部学術講演会, 102C1, pp.85-86
佐賀大学, 2006年12月2日
Noriyuki Aoki, Masashi Ohchi, Tatsuya Furukawa and Nobuyuki Arakane
"Influence of Temperature and Humidity on Dielectric Dispersion of Sintered Compact for Grinding"
The 25th SICE Kyushu Branch Annual Conference No.102C1, pp.85-86 (2006-12)
岩重延寿, 古川達也, 相知政司
「携帯端末グループウェアシステム動作環境の改善と検証」
第25回計測自動制御学会九州支部学術講演会, 103B2, pp.137-138
佐賀大学, 2006年12月2日
Nobuhisa Iwashige, Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi
"Improvement in Operating Environment and Inspection of Groupware System using Mobile Devices"
The 25th SICE Kyushu Branch Annual Conference No.103B2, pp.137-138 (2006-12)
淵上大輔, 古川達也, 相知政司, 福島務
「インバータシステム用9巻線変圧器の漏れリアクタンス評価の新指針につい て」
第25回計測自動制御学会九州支部学術講演会, 204A3, pp.267-268
佐賀大学, 2006年12月3日
Daisuke Fuchigami, Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi and Tsutomu Fukushima
"About a New Indicator of the Leakage Reactance Evalution of Nine-Wound Type of Transformer for Inverter System"
The 25th SICE Kyushu Branch Annual Conference No.204A3, pp.267-268 (2006-12)
中山正太郎, 古川達也, 相知政司
「一般調和解析およびMIDIを用いた音響信号処理」
第25回計測自動制御学会九州支部学術講演会, 102D4, pp.103-104
佐賀大学, 2006年12月2日
Shotaro Nakayama, Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi
"Acoustic Signal Processing using Generalized Harmonic Analysis and MIDI"
The 25th SICE Kyushu Branch Annual Conference No.102D4, pp.103-104 (2006-12)
======= 電気学会教育フロンティア研究会 =======
相知政司,猪原 哲
「1年次前学期能力別クラス「電気系数学演習」について」
電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-06-38, pp.41-44
岡山大学, 2006年12月1日
吉冨貴司,相知政司,佐々木伸一,古川達也
「電子回路学習支援システムの教育効果の検証」
電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-07-8, pp.29-34
佐賀大学, 2007年3月1日
Takashi Yoshitomi, Masashi Ohchi, Shinichi Sasaki, and Tatsuya Furukawa
"Verification of Education Effect on Learning Support System for Electronic Circuit"
The Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, IEE Japan, No.FIE-07-8, pp.29-34 (2007-3)
古川達也,相知政司,青木規至
「ユーザ登録機能追加による画像処理学習支援システムの改善」
電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-07-5, pp.17-20
佐賀大学, 2007年3月1日
Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi, Noriyuki Aoki
"Improvement of Educational Support System for Learning Image Processiong by Introducing User Registration"
The Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, IEE Japan, No.FIE-07-5, pp.17-20 (2007-3)
古川達也,相知政司,高崎孝太郎,青木規至
「大学教務支援Webベース履修登録システムの開発」
電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-07-12, pp.51-54
佐賀大学, 2007年3月1日
Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi, Kotaro Takazaki, and Noriyuki Aoki
"Development of Web Based Course Registration System for Support University School Affairs"
The Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, IEE Japan, No.FIE-07-12, pp.29-34 (2007-3)
古川達也,相知政司,川口祐果,青木規至
「オープンソースソフトウェアによる多機能案アンケートシステム構築の試み」
電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-07-2, pp.5-8
佐賀大学, 2007年3月1日
Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi, Yuka Kawaguchi, and Noriyuki Aoki
"Feasibility Implementation of Multifunctional Questionnaire System using Open Source Software"
The Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, IEE Japan, No.FIE-07-2, pp.5-8 (2007-3)
古川達也,相知政司,那川真紀,高崎孝太郎,青木規至
「JSP/ServletによるExcelファイルアップロード技術を利用したネットワーク指向成績管理支援システムの試み」
電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-07-6, pp.21-24
佐賀大学, 2007年3月1日
Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi, Maki Nagawa, Kotaro Takazaki, and Noriyuki Aoki
"Feasibility Implementation of Network-Oriented Management Support System using Excel File Uploading Technology by JSP/Servlet"
The Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, IEE Japan, No.FIE-07-6, pp.21-24 (2007-3)
古川達也, 相知政司,松尾隆輝
「サーバサイド・スクリプティングによる大学就職関連事務処理支援システムの開発」
電気学会教育フロンティア研究会資料, No.FIE-07-11, pp.45-50
佐賀大学, 2007年3月1日
Tatsuya Furukawa, Masashi Ohchi, Takateru Matsuo
"Development of Management Support System for Placement at Universities using Server Side Scripting"
The Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, IEE Japan, No.FIE-07-11, pp.45-50 (2007-3)