1.学術論文

古川・渡辺・松尾

インターネット・ニュース・チェックプログラムの設計と実装

電気学会論文誌 CVol. 119-C, No. 1, pp. 118-123 (1999)



古川・芦川・相知・嶋田

三相配電系用電流電圧センサ内蔵がいしの定常電磁界解析

電気学会論文誌 AVol. 119-A, No. 6, pp.758-763 (1999)



相知・古川

誘電率測定用平行平板コンデンサの数値電界解析による測定原理の検証

電気学会論文誌 AVol. 119-A, No. 6, pp. 764-769 (1999)



2.資料・解説・論説・研究報告等(研究集報など)



古川・相知・芦川・野口・東・植田・大庭

碍子内蔵型電流・電圧複合センサに関する研究(第三報)

佐賀大学科学技術共同開発センター年報,Vol. 10, pp. 68-71 (1999)



3.一般講演



相知・古川・新田

数値解析を援用した新しい静電容量計算手法の提案

1999年電気学会 基礎・材料・共通部門大会

早稲田大学 理工学部 19999910



新田・古川・相知

仮想ワンボードコンピュータ x80 の製作とその評価

1999年電気学会 基礎・材料・共通部門大会

早稲田大学 理工学部 19999910



芦川・古川・相知・嶋田・東

逆位相直列接続型二連コイルを用いた電流電圧センサ内蔵がいしの定常電磁界解析

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023



小宮・古川・相知

PC UNIXにおけるTcl/Tkを用いたスタンダードMIDIファイル・エディタの開発の試み

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023



溝口・古川・相知

PostgreSQLTcl/Tkを用いた成績入力・管理支援システムの開発

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023



柳・相知・古川

自動追尾ロボットにおける自動復帰機能開発の試み

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023



土井・古川・相知

Javaを援用した学生実験支援のための仮想オシロスコープの開発

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023



新田・古川・相知

仮想ワンボードコンピュータx80に対するレジスタ表示機能の追加

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023



宮崎・古川・相知

画像処理教育・学習支援システムの画像処理メソッド分散環境の実現

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023



布施・土井・古川・新田・相知

wwwブラウザを利用した単振り子学習支援システムの構築

平成11年度電気関係学会九州支部連合大会

九州工業大学 工学部 19991023





M. Ohchi and T. Furukawa

"Numerical Electric Field Analysis of Simulated Human Brain"

The 12th COMPUMAG Conference on the Computation of Electromagnetic Fields

Sapporo 1999102528



T. Furukawa, H. Homan and M. Ohchi

"Finite Element Analysis of Single-Sided Linear Induction Motors with Different Winding Structures"

The 12th COMPUMAG Conference on the Computation of Electromagnetic Fields

Sapporo 1999102528



T. Furukawa, H. Homan, M. Ohchi and T. Nitta

"Design and Implementation of a Graphical User Interface for Finite Element Analysis of Linear Induction Machines"

The 12th COMPUMAG Conference on the Computation of Electromagnetic Fields

Sapporo 1999102528



T. Furukawa, M. Ashikawa, M. Ohchi and H. Shimada

"Finite Element Analysis of Insulator built-in type of Voltage-Current Sensor with Compensation Winding"

The 12th COMPUMAG Conference on the Computation of Electromagnetic Fields

Sapporo 1999102528



新田・古川・相知

I/O制御の学習のための仮想ワンボードコンピュータx80の開発

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



土井,古川,相知

Javaを援用した学生実験支援システムの構築 〜仮想オシロスコープ学習アプレットの開発〜

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



布施・土井・古川・新田・相知

RT-Linuxを用いた単振り子学習支援システムのリアルタイム計測

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



宮崎・古川・相知

WWWを利用した画像処理の体験学習システムの開発

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



小宮・古川・相知

X Window System 環境下での 標準MIDIファイル編集ツール の開発

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



溝口・古川・相知

ネットワーク指向成績入力・管理支援システムの開発

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



柳・相知・古川

自動追尾ロボットにおける自動復帰機能の実現

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



三相配電系用電流電圧センサ内蔵がいしにおける電流位相補償方式の提案

芦川・古川・相知・嶋田・上田・東

18回計測自動制御学科九州支部学術講演会

福岡工業大学 1999112021



相知・柳・古川

ニューロ・ファジィを援用した自動追尾ロボット

1回日本ファジィ学会九州支部学術講演会

佐賀大学 19991218



戻る